出展者情報
株式会社 セントラルユニ

- URL:http://www.central-uni.co.jp/
- 住 所:〒101-0065 東京都千代田区西神田二丁目3番16号
- TEL:03-3556-1331 FAX:03-3556-1332
- 担当者:小川 貴士
- E-mail:ta-ogawa@central-uni.co.jp
出展内容
弊社は 『大切ないのちを守る、環境づくりのお手伝い』をミッションに掲げ、事業活動を展開しております。
今回は、世界的に猛威を振るう新型コロナウイルス感染症の対策にサポートできる製品、サービス、ツールのご紹介をいたします。
簡易陰圧装置

大規模な改修工事を行わずに、簡易的に室内を陰圧に保つことが出来ます。
簡易陰圧装置1台で約25㎡の空間まで対応可能です。
低濃度オゾン発生装置(エアネス)
オゾンの力で臭い、菌、ウイルスの不活性化を発揮できる装置です。
特徴としまして、①ファンレス ②フィルターレス ③小型・軽量・省電力 ④お手入れ簡単 を実現しました。
また、使用範囲に合わせ、3つのラインアップがございます。
〇エアネスⅡ(50㎡程度)
〇エアネスS(15㎡程度)
〇エアネスポケット(15㎡程度、ハンディ・ポケットサイズ)
壁掛式吸引器 vica

ボトルキャップの付け替え(ディスポ ⇔ リユース)だけで、状況に応じたベストな方式の運用選択が可能な吸引器です。
1台の吸引器で感染症対応トリアージなど有事の際はディスポ運用、平時の際はリユースでの運用などが選択可能となります。
ファシリティープランニング
新型コロナウイルス感染症発生に伴い、集中治療部門をはじめとする施設計画、部門計画の見直しを迫られるケースが多くなりました。
ここでは弊社の取り組み、考え方、検討事例をご紹介します。
withコロナ、アフターコロナの環境下で改修・新築問わず中長期的な検討見直しの場合には当社へ是非、お声がけ下さい。
3Dシミュレーションツール
新築・改修問わず、施設計画、部門計画を検討する際に図面をベースに進むケースが多いと思われます。
しかしながら、図面ではなかなかイメージが難しい、思いが伝わらない、みんなと共有できないといったストレスを耳にすることがあります。
当社の3Dシミュレーションツールでは集中治療部門全体や1床あたりの可視化することでより具体的なレイアウト検討が可能となります。
ここではシミュレーションツールの作成・検討イメージや実際に詳細打合せをし、完成したご施設様の比較イメージをご紹介します。